運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-10-14 第19回国会 衆議院 農林委員会 第74号

従つてあそこで育成された品種というものは、割合に日照が少くても、春先天気が悪くても秋に行つて——割合あそこは秋が長いため霜がおそいものですから、秋に行つて非常に結実性のいい特徴を持つている。ですからここは台風がなかつたならばまあ六分作くらいまで行くと私は見ておりましたが、この台風でどういうふうになつたか。それから空知ですが、空知台風が来ない前には、私は六分作くらいには行くと考えておつたのです。

吉野至徳

1954-09-08 第19回国会 参議院 経済安定委員会 閉会後第4号

んだものだろうと思うのです、それからたなお昨年非常に殖えましたもう一つの原因は、割合二十七年度の輸入というのが二十六年度にいわゆる新三品というような問題が起りまして割合輸入が多くて而もそれが国内的にいろんなトラブルのあつが関係もありますし、或いは在庫にそれが残つてつたという関係もありまして、二十七年度の輸入割合生産規模その他に比較しまして少くて、従つて昨年度はその反対にそうした在庫の補填とかいう点もあつて割合

石原武夫

1954-03-28 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第27号

それではそのところは税収はという問題になつて来る、収入全体はという問題になつて来ると、歳入論までここで振廻すようなところまでは言いませんけれどもいろいろ国の財政の節約面においてやるとか、或いは常に申上げているような捕捉の面におきまして、下げて行くと却つて割合に納めよくなるのじやないか。

菊川孝夫

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

武藤常介君 次に家屋の建築のことでお伺いいたしたいのですが、この建築資材の価格は非常に地方によりまして差がありまして、木材のごときはむしろ産地ではあるが、東京市場、甚だしいのは九州方面から関東北あたりまで持つて来てもそのほうが安いというようなものもありますし、又最近の建築木材こそその土地のものですが、ほかの新らしい建築法による資材というものは大体都会つまり東京方面に仰ぐのが多いようでありますが、従つて割合

武藤常介

1954-03-05 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第10号

郵便は比較的信用があつて国民はこの郵便に対しては、ほかの銀行などとは違つて割合信頼しておるわけであります。それだから、ほかのものでやればよいのではないか、郵便の方を上げるので、いやならいやでよその方でやつたらよいのだというのは官僚の考えることで、やはり事業としてやるならば、もつとこういうような点も勘案してやるべきではないかと思いますが、その点はいかがですか。

佐藤觀次郎

1953-12-04 第18回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

更に又年末になりますと、代理店は短期の金融をやつておりますので、非常に多忙になるかと思いますが、長期の資金についての調査は非常に手数もかかりますので、その代理店手数を省く意味におきまして、最近、従来の手続で簡素にできるものは簡素にする意味で、いろいろの調査を書きます上にこの頃用いております〇、×式の、代理店調査しやすいように、〇をつけたり、△をつけたりすることによつて、割合調査に未熟な人でもすくわかりやすいような

坂口芳久

1953-11-28 第17回国会 衆議院 農林委員会造林及び治山治水に関する小委員会 第1号

またそのほかに林野庁は、おのおの林業の専門の学校を出た者をおもに採用しておつて、割合に能率の高い職員を持つておられると思います。その割合にしては給与面が非常に低いのではないか。一般から採用するよりも、むしろその道学校を出た者またはその道関係の深い者を比較的多く採用されて、いわゆる熟練度の高い者、あるいは技術面の高い者を採用している割合に、実は給料が低いのではないか。

川俣清音

1953-09-25 第16回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

つて割合に若いジェネレーシヨンの建築の学者は皆百数十尺を目指して今研究を進めておるところなんで、これを抑えるほうの側の人は、昔法律作つたというような方から非常に抵抗力があるような調子なんです。従つてどももそういう方向に進みたいと思いますので、将来とも一つ建設省におかれましてはその方向に御協力願いたいと思います。  

石井桂

1953-09-10 第16回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第1号

参考人嶋津猛君) 今の御質問は、肥料を使つて割合に反収が上つていないじやないかという御結論のように承わりましたが、これは御存知じの通り、特に戦時中国民食糧を確保しなければならない、或いは戦後も入りますが、こういう国内的な大きな事情の中から、基本的には非常な無理をして、生産統制と申しますか、そういう事情が大きく出て来たのであります。

嶋津猛